DMEメソッド受講記録

英会話ができない40過ぎのおじさんが、イングリッシュベルのDMEメソッドを受けたらどうなるかの記録

14回目

 Book1 Unit16は国名、大陸名と、それらの東西南北関係を問うセンテンスがいくつかあり、これがもうダメ。質問されて答えている時にEast/West, North/Southの関係が分からなくなって逆になり、国名もthe Czech Republicとか長いのが出てきて混乱。やはり、地理は苦手だ。

Unit16のあとのGrammer Lessonの途中までで終わったが、最後に、次回はStage1のEXAMがあるからダウンロードしておいて、と言われた。EXAMのくくりとしては、Stage○○という言い方はまだするのだそうだ。

EXAMについてよく分かっていなかったが、ダウンロードするのは、回答用のWordファイルで、前半が先生が言ったことに対して答える問題。後半がホームワークだった。そのために、事前にファイルをダウンロードしておいて、ということだったのだ。

今日、Book2をまたメルカリでゲットした。Book1は2013年版を使っているのだが、このBook2は2018年版だった。レイアウトが異なり、CDは添付されておらず、QRコードで説明の動画にアクセスできるようだ。

Book1でレッスンを受けていて、たまに、テキストに載ってないセンテンスで質問されることがあったのだが、先生は2018年版を使用しているからなのだろう。まあ、普通に考えて、今、テキストをサイトから購入した時に、2013年版が来るとは考えにくい。

サイトのQ&Aに「※2017年現在の最新の3rdエディションにはInternational Edition2013と記載されています。」とあるので、2013年版を使用するのかと思っていたが、Q&Aが更新されていないだけなのか。