DMEメソッド受講記録

英会話ができない40過ぎのおじさんが、イングリッシュベルのDMEメソッドを受けたらどうなるかの記録

458回目 編む、結ぶ

今日はBook6 Unit22の最初から、最後のdictationの途中までやって終了。レッスン終了の15分くらい前から、先生が急いでいる感じがあったが、dictationを行う時間を気にしていたからなのだろう。結局、終わらなかったが。

以前、日本語と英語で同じような感覚の表現があると書いたが、Unit22で出てくるweaveもその一つだと思う。これは「編む」だが「(物語などを)作り上げる」という意味もある。日本語の「編む」も、編集、編纂、のように「文を集めて本にする」という意味があり、似ている。

あと気になったセンテンス。

How many knots do you tie when you knot a tie.

最初のknotsは「結び目」最後のtieは「ネクタイ」で良いが、それらの間のtieとknotの違いが分からない。どちらも「結ぶ」ではないのか。そう思ってもう一度辞書をよく見ると、knotには「~を結ぶ」の他に「~に結び目を作る」の意味があり、tieは「~を結ぶ、縛る」で、結び目を作る の意味は無かった。そうなると、「ネクタイに結び目を作る時、いくつの結び目を結ぶか?」となり日本語は違和感があるが違いははっきりする。しかし、もしこれを口頭で言われたら何を言っているのか分からないと思う。