DMEメソッド受講記録

英会話ができない40過ぎのおじさんが、イングリッシュベルのDMEメソッドを受けたらどうなるかの記録

125回目

Book3 Unit11に以下のセンテンスがある。

Do you think it's important to own many things? -> No~

Why not? -> Because you can be happy without owing many things.

これをやった後に先生が「最近はdeclutteringがはやっているしね。」と。declutteringとは?と聞くと「clutter = to fill a place with too many things でそれを止めること。」と教えてくれた。なるほど、これは、日本でいうところの「断捨離」である。もう少し色々説明してくれたのだが、全部は理解できなかった。「decluttering」でググると色々記事がヒットするので、フィリピン、欧米でも断捨離がはやっているのか、と思った次第。

Book3、結構きつい。「英会話のレッスン」と言うと、何となく趣味とか楽しみでやるような響きがあるように思う。(私だけか?)もし「楽しみ」みたいな感覚でレッスンをやっていたら、もう辞めていたと思う。辛いので。しかし、前にも書いたとおり、れレッスンを「義務」例えば「仕事」と考えれば、おいそれと辞めるわけにはいかない。

あと、よく言われることだが、英語ができるようになった自分を想像(想定)するのも良いと思う。私は匿名スカウトがある転職サイトに現在の(ほぼ本当の)経歴と、英検1級・TOEIC900点(ウソ)を書いて、紹介されてくる仕事を見て妄想したりしている。しかし、英語が本当にできるようになれば、それだけ仕事の可能性も広がるということだ。ただし、転職サイトに登録するとメール多数、場合によっては電話がかかってきて面倒な場合があるので、Indeedのような登録しなくても条件指定して仕事を検索できるサイトで英語関連の求人を調べてみるのも面白い。

f:id:ebdme:20210409170600p:plain