DMEメソッド受講記録

英会話ができない40過ぎのおじさんが、イングリッシュベルのDMEメソッドを受けたらどうなるかの記録

213回目 alcohol intolerance

レッスン開始時に先生が「先週末はどこか行った?」と聞いて来たので「ずっと家に居た。」言ったら、「コロナがあるからね。家で食べたりお酒を飲んだするのが楽しみ?」「ただ食べるだけ。お酒は飲まない。」「健康のために飲まないの?それとも、飲めないの?」「アルコールを飲むと頭が痛くなるので、飲めない。」「あなたは、alcohol intoleranceなのね。」と。後で調べたら、intolerance:不寛容、(薬品・食品などに対する)不耐性、とのことだった。

Book4 Unit13のgrammarはreported speech questions(間接話法疑問文)で、これがまた混乱する。直接話法の時制を一つ後ろ(過去)にして、yes/no questionの場合はifをというのが基本だが、tomorrowがthe next dayになったり、reported speech questionsをいつ話しているかによって、疑問文の時制が変わるなど。まあ、こういうのもあるのだな、程度の理解で、あまり深く考えないようにした。

'What's on TV tonight?' ->He wondered what was on TV that night.というセンテンスがあったのだが、ここで先生が「あなたのテレビはrecording functionがある?」と聞いて来たので「ある。」と答えた。先生は「私のテレビはintelligentではないのでrecording functionがない。フィリピンでrecording functionがついているテレビを持っているというのを聞いたことが無い。10年くらい遅れている。」とのこと。デジタルテレビであれば、安いものでもHDD接続して録画する機能が付いていると思うのだが、まだ、デジタル放送があまり普及していない、ということだろうか。少し調べたら、2015年に日本方式のデジタル放送開始、という情報が出てきたが、その後どうなったのかはよく分からなかった。

今日は、Book4 Unit13の最後まで進んだ。次回はその後のadditional questionsから。

f:id:ebdme:20210409170600p:plain