DMEメソッド受講記録

英会話ができない40過ぎのおじさんが、イングリッシュベルのDMEメソッドを受けたらどうなるかの記録

136回目

今日の先生は、先週と同様に、ヘッドセットをしていなかった。ヘッドセットが無い場合、PCのスピーカから出るこちらの音声を、PCのマイクが拾ってこちら側に遅れて聞こえないように、おそらくSkypeが上手く処理していると思われる。しかしそのせいで、こちらが発話している最中に、先生が誤りの指摘で何か言うと、その音声が一部カットされ、何を言っているのか聞き取れないことが多々あった。暑いのは分かるが、やはり、ヘッドセットはつけてもらいたい。

Book3 Unit17は、passive voice(2)として色々な時制の受動態が出てきた。この中で、Present Perfect:has/have been p.p.、Present Continuous:be being p.p. があるのだが、このbeenとbeingが全く聞き分けられない。そのせいで、最初はどちらだか分からなくなって混乱した。実際の会話で、これを音のみで聞き分けるのはほぼ不可能と思える。結局、has/haveがあったら完了形でbeen、それ以外は進行形でbeingなので、has/haveの有無で区別するしかない。しかし、テキストには出て来ないが、She hasが省略されてShe'sになっていたら、She's been p.p./She's being p.p となってこれだけは区別不能になってしまう。実際の会話でどのくらい登場するのか分からないが、なかなか厳しい。

f:id:ebdme:20210409170600p:plain